top of page
保育所型認定こども園
寿敬心保育園

社会福祉法人 敬心会





事業者と施設の概要


運営主体(事業者の概要)
事業者の名称 社会福祉法人敬心会
事業者の所在地 鹿児島県鹿屋市今坂町
12405-47
事業者の連絡先 0994-44-6577
代表者氏名 理事長 郷原 建樹
施設の概要
種別 保育所型認定こども園
名称 寿敬心保育園
所在地 鹿児島県鹿屋市
寿5丁目24-16
連絡先 TEL0994-42-2988
FAX0994-45-5575
施設者氏名 園長 上温湯 忠義
開設年月日 平成22年4月1日
利用定員 160名
提供する曜日 月曜日~土曜日まで
保育時間
保育標準時間 午前7時~午後6時
保育短時間 午前8時~午後4時
延長保育
保育標準時間 午後6時~午後7時
保育短時間 午前7時~午前8時
午後4時~午後7時
開所時間
月~金曜日 午前7時~午後7時
土曜日 午前7時~午後6時30分
休業日
日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
新年度準備(3月30日~31日)
基本理念・方針
保育理念
寿敬心保育園では児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児を保育とすることを目的とします。
また、家庭援助を行うとともに地域の協力を得ながら児童の利益と福祉を増進していきます。
1礼儀正しいこども
2素直なこども
3根性をもったこども
を育成すべく保育を行っております。
保育方針
・こども一人ひとりをたいせつに、やる気を起こさせ可能性を育てる。
・お互いの愛情と信頼に基づく人間関係をたいせつにする。
・健康安全で安定した環境を整える。
・保護者が安心して働けるように配慮し、地域社会に目を向け公的福祉施設としての社会的責任を果たす。
保育の目標
・ありがとうのいえる子ども
・力をあわせて仲良く遊ぶ子ども
・考えてやりぬく子ども
・自分のことは自分でできる子ども
基本理念・方針
施設概要
施設紹介
施設紹介
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|